☆ 侍(サムライ )体験斬りが出来る 游神館(ゆうしんかん)☆
一機会に 1 2名 まで・・・予約制です。
☆ 侍になった気分満杯で、日本刀で巻きわらを斬る体験が出来ます。
・・・日本刀の斬れ味を実感できます・・・
☆ 游神館は、戦国時代から熊本に伝わる「伯耆流 居合斬術・抜刀術」の道場です。
☆ 伯耆流の型で、実際に巻きわらを斬る事が出来る游神館。!
1、 侍(サムライ)体験斬りが出来る日
⑴ 月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・・・・・・9:30~17:00
⑵ 木曜日・土曜日・日曜日、館員稽古の日・・・9:30~12:00
☆ 木曜日・土曜日・日曜日の午後しか体験出来ないという方は応談しますが、
館員稽古が優先となります。・・・稽古が見れて良いかもです。
2、 侍サムライ体験斬りの手順
1 名~ 6 名 ・・・概ね50分 7 名~12 名 ・・・概ね 120分
① 内容説明
② 誓約書記入
③ 料金支払い・・・ 現金払いのみ。クレジット・後払い・分割などは出来ません。
④ 自分で準備運動(ストレッチ)、アキレス腱伸ばしなど。
⑤ 模擬刀で素振り ・真剣で素振り
◎ 館長及び館員が、わかりやすく丁寧に指導します。
・・・どんな名刀でも、刃筋を通さないと斬れません。
◎ 模擬刀を振って、ピューッと風切り音が出るようになると、斬れます。
◎ ピューッと音が出ないと刀を曲げたりする虞がありますので体験斬りは出来ません。 但し、体験斬りに至らなくても払い戻しはしません。
※ 心配ご無用・・・指導したとおりに刀を使えば、さほど力のない女子でも楽に斬れます。
指導した刀使いをせず、刀や物品を破損した場合は、時価相場価格で弁償となります。
⑥ 巻きわら斬り体験
⑦ 終了
これ迄、殆どの方が斬って楽しんでいかれました。
3、侍(サムライ)体験料金
⑴、1名分 動きやすい私服・・・12,000円
賃貸袴着用 ・・・15,000円(着付、クリーニング代等含む)